【今、必要とされている楽器たち♪】

ジャムズはこれからギターやベースを始めたいという方が
集まる広場みたいなもんやと思っています。
何かを始めたいと思った時のあのパワーってすごいですよね。
そういう時のみんさんの嬉しそうな顔は
一人、一人ほんとに良い顔で心に焼き付いています。
そんな出会いをもっともっとサポートしたいです♪
そこで今、ジャムズファクトリーでは
♪Fender Japan
♪Epiphone
の買取りを強化しております(^^)b
上記のブランドのギターやベースは
私が店頭でいろんな人達と出会って
得に重要なアイテムになると思った楽器です。
もちろんそれ以外でも
大きなきっかけになるものはたくさんあります。
一緒に楽しい思い出を作ってきたギターやベースがオークションや
大型リサイクルショップで手放されるのであれば
是非、ジャムズに譲って下さい。
どんな小さなパーツでもピカピカに磨いて、
私達の気持ちも込めてもう一度、次の世代の子達の
第一歩目の武器になるよう備えています。
ギターやベースを始めてみたいっていう子が
ジャムズに来て「この楽器で音楽始めたい♪」なんて
思ってもらえるギターやベースがいつもある...
そんなお店をどこまでも目指していきたいです(^^)b
買取りの詳細はコチラ>>>
■記事>>>JAM's Factory 村雲
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
【ガイコツマイクなど楽器レンタルに追加♩】
冬でも現場では半袖なジャムズレンタル部隊には
もう熱すぎる季節になってきました(◎_◎;)
1台の15Wのギターアンプから始まったジャムズの楽器レンタルは
今や100種類を超える機材がラインナップしてます♪
6月のイベントシーズンを前に
レンタルページをリニューアルし
以前より構想していたNew Itemを追加致しました♪
簡単にですがご紹介させていただきます(^^)b
■SHURE SH55

□PVなどでよく目にする定番の60'sロックンロールテイストマイク♪
•通称・ガイコツマイク
•スタンドは丸台タイプで!!
■SHURE PGX24/SM58

□今回一挙に3本追加し、合計4本在庫しております♪
•ライブやイベントで役立つヴォーカル用ワイアレスマイクセット
•800MHz帯域
•チャンネルは14通りあって切替可能
※マイクに単三電池x2使用
■Electro Voice SX-300+EMX512SCスピーカーセット

□50坪ほどの屋内/屋外小ペースでの仕様がおすすめ♪
•Electro Voice SX300x2
•YAMAHA EMX512SC
•マイクXLR入力=4本
•ライン入力=4チャンネル
•スタンド付属
•300w+300w出力
•音抜けは抜群
•リバーブ/エコー内蔵
♩ヴォーカルをかっこ良く魅せたい!!....とか
♩小音量でもしっかりとまとまる音響システム◎....とか
特にご要望が多かった機材に対してのご意見を形にしてみました!!
これで一つでも新しいイベントが生まれたらと思います♪
何か、楽しい企てがあれば是非お手伝いさせてくださいネ(^^)b
■楽器レンタルの詳細はコチラ>>>
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
もう熱すぎる季節になってきました(◎_◎;)
1台の15Wのギターアンプから始まったジャムズの楽器レンタルは
今や100種類を超える機材がラインナップしてます♪
6月のイベントシーズンを前に
レンタルページをリニューアルし
以前より構想していたNew Itemを追加致しました♪
簡単にですがご紹介させていただきます(^^)b
■SHURE SH55

□PVなどでよく目にする定番の60'sロックンロールテイストマイク♪
•通称・ガイコツマイク
•スタンドは丸台タイプで!!
■SHURE PGX24/SM58

□今回一挙に3本追加し、合計4本在庫しております♪
•ライブやイベントで役立つヴォーカル用ワイアレスマイクセット
•800MHz帯域
•チャンネルは14通りあって切替可能
※マイクに単三電池x2使用
■Electro Voice SX-300+EMX512SCスピーカーセット

□50坪ほどの屋内/屋外小ペースでの仕様がおすすめ♪
•Electro Voice SX300x2
•YAMAHA EMX512SC
•マイクXLR入力=4本
•ライン入力=4チャンネル
•スタンド付属
•300w+300w出力
•音抜けは抜群
•リバーブ/エコー内蔵
♩ヴォーカルをかっこ良く魅せたい!!....とか
♩小音量でもしっかりとまとまる音響システム◎....とか
特にご要望が多かった機材に対してのご意見を形にしてみました!!
これで一つでも新しいイベントが生まれたらと思います♪
何か、楽しい企てがあれば是非お手伝いさせてくださいネ(^^)b
■楽器レンタルの詳細はコチラ>>>
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
【さよならジャムズ号!】

今日、8年間連れ添った仲間がこの店を去って行きました。
通称・ジャムズ号。(◎V◎)
彼は1996年製のSUZUKI EVERYの改造車。
一見、ワーゲンバスに見えますが中身は軽のワゴン。
彼は楽器レンタルの現場をこの8年で1000箇所ほどまわり
音楽人たちのサポートをし続けてくれてました。
最後はキズだらけで、ボディーのバランスは崩れ、
エアコンが効かなくなり、その命と引替に多くの感動を与え続けてくれました。
「ネコバス来たぁ!!」と小学生たちに囲まれた事も。
翌月、新しいジャムズ号が彼のモチーフを残しつつやって来ます。
車屋さんへ彼を置いて代車で帰る際、バックミラーに映る彼をみて
少し涙がこぼれました。
一昨日、このジャムズ号一番のファンの我が息子は
フロントパネルにキスをして「バイバイ、ジャムズゴォー」と・・・
ありがとう。8年間、ほんとうにありがとう。。。
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
【ベース教室 講師さん募集♪】


さてさて、お待たせ致しております(^^)b
いよいよ
ベース教室の講師さんを募集致します♪
で、今回募集させて頂く方の条件は以下です。
いつもいつも厳しい狭き門ですが、
そんな条件をクリアしてくださる方のご連絡をお待ち致しております。
■ファンク・ブルース・ブルースロックが好きな方
■グルーブ感・グループ感が醸し出せる方
■ジャムセッションの経験がソコソコある方
■若人に3コードを叩き込んで下さる方
■年令は28才までの方
■火曜日か水曜日のどちらか1日4~6時限、教えに来ていただける方
■2~3年続けてもらえる方
■面接近日にライブステージを観せていただける方
■ご自身の成長を期待できる方
■イベントに率先して参加してくださる方(以下参照)

☆イベント
☆ジャムズセッション
と、言う事で、かなり偏った講師さんを募集します♪
ご希望の方はまずはお電話を下さい(^^)b
その際、面接のご希望日時をお知らせください♪
早ければ翌月にも再開したく思います。
よろしくお願いします♪
■ベース教室 詳細は以下(以下参照)
>>>website
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
【PROJECT-J Vol.31 開催しました♩】

久々にスタジオで開催しました♪
初心に戻りたい、そんな感じです。
以前にも綴りましたが
ジャムズセッションの始まりは12,3年前。
店長のドラム個人練習に常連の子達が集まり
そしてジャムセッションへ発展したもの。
あの頃は
セッションなんて誰もまともに出来なかった。
ブルースやファンクなんて知らなかった。
そんな集団でした。
ただ、ただ
月に1度集まってみんなで楽しんでました♪
それがコアなプレイヤーを育てる場所に発展するとは思ってもいませんでした。
あの子も、あの子も、彼も。
あの時の気持ち、これからも大切にしたいですね♪
●その模様はコチラ
http://www.jamsfactory.net/SESSION/project-j31.html
●Facebookでも公開中>>>
★拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com