ドラム組み立てバトル『D-1』開催??
先日、レンタル用ドラムセットの写真を撮り直し致しました♪



そのついでに、ドラム組み立て講習会を行い
レンタルの配達をよく手伝ってくれる若人さん達に組立方を伝授。
4台ともスタンド、パーツ、シンバルなどの仕様が違い
一概に組立方はコレ、とは言えませんが身体で覚えて頂ければと。

組立手順はもちろん、ヘッドの種類やスナッピーの役割、
ドラマーさんのクセや独自スタイルへの設置適応方法などを解説。
ちょっとしたコツや
ドラマーさんから見たギタリストさんやベーシストさんへの概念、などなど。
まず1台はわたくし店長が組み立て、2台目からは彼らに。
そして答えあわせ。
4時間に渡り行いましたこの4台ドラムセット組み立て講習会。
こう言った実りのある講習会、また何かで開催したいと思ってます♪
もちろん、講習会だけではなく、写真撮り直しなどと合わせた
船場商人的『一石二鳥』の講習会です☆″
ちなみに店長のドラム組み立て自己最高タイムは15分くらいでしょうか?
(体調が良くて周りの環境が良ければ、です/普段は25分くらい掛ります)
年間50回ほど組み立ててる気がします....(^^;
今度、ドラム組み立てバトル『D-1』でも開催しましょか?
ドラムレンタルのページはコチラ
●ドラムの組立て方はコチラ>>>
★お役に立ちました?
お役に立てば拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com



そのついでに、ドラム組み立て講習会を行い
レンタルの配達をよく手伝ってくれる若人さん達に組立方を伝授。
4台ともスタンド、パーツ、シンバルなどの仕様が違い
一概に組立方はコレ、とは言えませんが身体で覚えて頂ければと。

組立手順はもちろん、ヘッドの種類やスナッピーの役割、
ドラマーさんのクセや独自スタイルへの設置適応方法などを解説。
ちょっとしたコツや
ドラマーさんから見たギタリストさんやベーシストさんへの概念、などなど。
まず1台はわたくし店長が組み立て、2台目からは彼らに。
そして答えあわせ。
4時間に渡り行いましたこの4台ドラムセット組み立て講習会。
こう言った実りのある講習会、また何かで開催したいと思ってます♪
もちろん、講習会だけではなく、写真撮り直しなどと合わせた
船場商人的『一石二鳥』の講習会です☆″
ちなみに店長のドラム組み立て自己最高タイムは15分くらいでしょうか?
(体調が良くて周りの環境が良ければ、です/普段は25分くらい掛ります)
年間50回ほど組み立ててる気がします....(^^;
今度、ドラム組み立てバトル『D-1』でも開催しましょか?
ドラムレンタルのページはコチラ
●ドラムの組立て方はコチラ>>>
★お役に立ちました?
お役に立てば拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b
JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com
モバイルサイト、更新♪
弦やストラップ、シールドなど
小物類のショッピングカートを設置しました♪


通販って感じじゃなくて...
当店で取扱ってるオススメ小物カタログって感じです♪
『あ、あれジャムズで売ってたよなぁ...』
とか、
『今度のライブにストラップ新調しようかな?』
なんて時に覗いてほしい♪
実は...ここだけの話し、
携帯モバイルサイトをご覧頂いている方は
多い時で100人超えてるんですヨネ♪
ありがとうございますm(_ _)m
QRコードってのが出来てから
モバイルでのご利用も増えている様ですネ♪

一度、覗いて見て下さい♪
モバイルサイトはコチラ

パソコンでご覧の方はコチラをどうぞ
http://jamsfactory.cart.fc2.com/
小物類のショッピングカートを設置しました♪


通販って感じじゃなくて...
当店で取扱ってるオススメ小物カタログって感じです♪
『あ、あれジャムズで売ってたよなぁ...』
とか、
『今度のライブにストラップ新調しようかな?』
なんて時に覗いてほしい♪
実は...ここだけの話し、
携帯モバイルサイトをご覧頂いている方は
多い時で100人超えてるんですヨネ♪
ありがとうございますm(_ _)m
QRコードってのが出来てから
モバイルでのご利用も増えている様ですネ♪

一度、覗いて見て下さい♪
モバイルサイトはコチラ

パソコンでご覧の方はコチラをどうぞ
http://jamsfactory.cart.fc2.com/
ドクトルミキ&ステューデンツ Acoustic Live 2008 Vol.5





昨夜、行われました
ドクトルミキ&ステューデンツ Acoustic Live 2008 Vol.5
今回も素晴らしいイベントになりました♪
う〜ん、コレって...生徒さんの発表会?
そんなレベルじゃぁ、なくなってきたんじゃないでしょうか?
みなさんの歌やギターで心地よ〜く、楽し〜くなれちゃいました♪
みんな、エエ顔、してる。
音楽って気持ちイイ。
音楽できること、それだけでも嬉しいこと♪
音楽を楽しむ気持ちを持てた事、それだけでも人生、楽しいのかも☆″
そんな、幸せな一夜でした♪
参加くださいましたみなさん、
ご来場頂きましたみなさん、
手伝ってくださったスタッフのみなさん、
Penaのみなさん、
ディランズチルドレンの石山さん(中野ネコたろーさん、お身体お大事に!)
そして、生徒さんへの愛情溢れる素晴らしい講師、ドクトルミキ先生、
ありがとうございました♪
また、夏にお会いしましょうネ^o^/
その模様はコチラ>>>
おすすめ小物をカートにしてみました♪


店頭で取り扱っておりますストラップや楽器小物のページをカート方式で作りました♪
まだまだアイテは増えてます♪
通販ってよりも
『たしか....ジャムズに置いてたな...』とか
『ジャムズのギター買う時にアノ・ストラップをチョイスしようかな?』
なんていうカタログにして頂ければ♪
各商品のページの細かな紹介はこれからボチボチと追加していきますヨ♪
タメになる逸話なんかも書けたらなぁ...数カ月単位で思ってます。
くわしくはコチラ
ドクトルミキ&ステューデンツ Acoustic Live 2008 Vol.5



ドクトルミキ&ステューデンツ Acoustic Live 2008 Vol.5
2008年02月10日(日) 南船場 PENAにて開催します♪
またまたやって来ました♪
ドクトルミキ講師と生徒のみなさんが醸し出す
あの、ゆったりとした、まろやかな空気感を味わえるこの季節♪
さて、練習も頑張って、当日を一緒に楽しみましょう♪
★出演(予定)
初対面ズ4(千巣さん・桑田さん・田中さん)
田中さん
松村さん
中西さん
川元さん
エリザベス・村ちゃん
森垣さん
春みかん(山川さん・勘納さん)
やさしいあ熊
ハリマヤ(石津 さん・仲村 さん)
ヤイシダステル
YOUKOちゃん
小野さん
★ゲスト
Dylan's Children (ドクトルミキ・石山雅人・中野ネコたろー)
★企画・進行
ドクトルミキ講師 ・不動 祐樹 (JAM's Factory・2F工房主任)
★会場
Pena (ペーニャ) 大阪市中央区南船場1-7-8 B1F
地図はコチラ>>>
ペーニャ WEB SITE
★日時
2008年02月10日(日)
17:30 OPEN (予定)
18:00 START(予定)
★終了後・打ち上げパーティーが同会場であります
参加ご希望の方はドクトルミキ講師、または不動(2F・工房主任)まで
事前に02月07日までにお知らせください♪
くわしくはコチラ>>>