★ JAM's Factory

大阪・道頓堀にあるUSEDエフェクターショップ・ジャムズファクトリーです

実は強化月間だったのです。

このところ
ギター教室の生徒さんに喜んでもらえる様に
DVDプレイヤー&テレビを教室に投入したり
ちと、破れたイスの革を張り替えたり
遮熱・遮音カーテンを入れてみたりと頑張って参りましたが
ここでもう幾点をこれでもか!と投入。
フォークギター教室へコツコツと通って数年、
そろそろ、エエ・アコギがほしい。
そんなご要望がこの数年前からありまして
当店ではご用意できなく、みなさんにはご不便をおかけ致しました。
で、とうとう頑張って、うーんと背伸びして
MARTIN D-28 新品の取り扱いを始めました♪D28

生徒さんのスキルアップに合わせてジャムズもスキルアップ♪
こんなご要望があればスタッフや講師陣までお伝え下さい。
頑張れるとこは頑張っちゃいます。

さらに少し特価品として以下のギターが各1本づつ入荷しました。
売り切れ次第、終了ですのでご了承ください。

Epiphone Humming Bird定価¥57750が特価で¥39.800HB

Epiphone EJ-200 NAT定価¥57750が特価で¥39.800EJ200V

Epiphone EJ-200VS定価¥57750が特価で¥39.800EJ200

それともう一つ
ギター教室のポイントカードが変ります♪point

生徒さンはポイントカード提示で店頭商品5%OFF!
従来のポイントカードをお持ちの生徒さンには
「次回受講の際」に5%OFFの表記シールを
今までのカードに張付けさせて頂きます
そんなギター教室システム強化月間の8月も今日で終わり。
「宿題やったかぁー」とドリフターズの長さんが頭に。
サザエさんのエンディングも。
そんな夏が終わる寂しさに浸って、夜風にあたりギターを奏でたい今夜です。

【KORG AW-1】ギター教室の生徒さんにオススメなアイテム♪

AW1

とあるステージを見てて演奏よりも「これ」ばかりが気になっちゃいました。
職業病ですね。
BOSSのTU-12からTU-8、TU-2と渡り歩いて結局コレになったプレイヤーさんは多いかも?
『KORG AW-1』
ギターのヘッド先に洗濯バサミを挟む様な感覚で使用できるチューナー。
この55mm x 25mmの画面部分は小さい様ですが全く違和感を感じず。
使いやすさばかりが目に止まるこの機能。AW2


☆店長の心をくすぶるポイントをご紹介
ポイント1 ヘッドに挟むだけで簡単に使える
ポイント2 小さくて扱いやすい
ポイント3 電池は連続で20時間使用可能
ポイント4 オートパワーオフ機能
ポイント5 管楽器でも挟めればチューニング可能/A0〜C8
ポイント6 ピエゾマイクで振動を採れるのと内蔵マイクで音採り、が切り替えできる
ポイント7 おしゃれ
ポイント8 専用ケースがコンパクトで付属していること自体が嬉しい
ポイント9 画面がオレンジでそこそこ暗い所でも見える
ポイント10 画面の首を左右180°・上下180°回転できる(スモールクリップは上下180°のみ)
ポイント11 クリップがラージタイプ・スモールタイプの2種類を付属
ポイント12 価格も定価¥6.300とそんなに高くない

★店長の心をくすぶらないポイントもご紹介
ポイント1 真っ暗な所では使用できない
ポイント2 ギターの演奏より「楽器好き」が注目してしまう
ポイント3 YAMAHAのクリップ式チューナーTD-30Mと同じ工場で製造
ポイント4 だからYAMAHAのクリップ式チューナーTD-30Mと同じ仕様
ポイント5 あまりにも良く出来すぎてて「隙」がないAW3



そんなAW-1、店頭で販売中。店頭売価¥4.980
サンプルも置いてあるので試してみて下さい♪
色はシャンパンゴールドとパールホワイトがあります。AW4


★お役に立ちました?
 お役に立てば拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b

JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com

お知らせ

BLOG2006820.jpg

先日、DAddario輸入代理から連絡がありましたのでお知らせ致します。

『9月よりDAddario弦の定価が改正されます』

参考までに
EXL-110J(E.Guitar/046-010) 現在定価¥1.155 → 改正後 ¥1.365
EXL-170(Bass/100-045) 現在定価¥4.830 → 改正後 ¥5.145
EJ-16(F.Guitar/053-012) 現在定価¥1.575 → 改正後 ¥1.890

と、20%前後値上げの定価改正となりました。
つきましては
9月1日より店頭売価も価格改正に伴い値上げとなります事、ご了承下さい。

はぁ...。
自分の弦、張り替えるのもうちょっと我慢しよかなぁ....なんて
楽器屋さんでも思ってしまうんですよね。
DAddarioの代理店さん、そのへん、どうなんでしょうかね?
代理店さんからのお知らせはこちらです↓
http://www.tmc-liveline.co.jp/tmc-liveline_002.htm

【L.R.BAGGS M1】ギター教室の生徒さんにオススメなアイテム♪

342_1_40.jpg
今日からギター教室の生徒さんにオススメなアイテムをご紹介していきます♪
教室だけではなく店頭でスタッフも含め、皆さんをバックアップしなきゃ
ようやく「それ」が実現できる様になりました。
今まで店頭には中古品と小物・パーツを主体に扱ってきましたが
「良いもの・良いアイテム」を少しづつですが増やしていこうと思います。

まずはフォークギター教室の生徒さんへ。
講師のドクトルミキ氏とクラフトの不動主任の熱い要望に応え
フォークギター用ピックアップマイクを揃えました。
L.R.BAGGS M-1
L.R.BAGGS M-1 Active
342_3_37.jpg

☆特徴(ドクトルミキ講師と不動主任の合作イチ押しコメントです)
■驚異的ナチュラルさとボディ振動も反映したエアー感
■マグネティックタイプなのにボディ振動も出力します
■ハムノイズに強いハムキャンセル仕様
■サウンドホールからケーブルが垂れてしまいますが
 ボディを加工せずに取り付けが可能

◆M-1
プリアンプなしで結構な出力が得られ、低音弦、高音弦のバランスも良い。
何よりピックアップ特有の嫌なシャリシャリ感がなく凄くナチュラルです。

◆M-1 Active
このピックアップ専用にチューニングされたプリアンプと
ボリュームコントロールを搭載。
ライブ、レコーディングなどの音場で、
あらゆる出力ソースを通し安定したサウンドを手軽に得ることができます。

◆M-1/M-1 Activeの違い
その1
  M-1ActiveならM-1よりプリアンプが入っているため
  若干ゲインがかせげる点
その2
  ボリュームの増減ができるために普通は5から7くらいの
  ボリュームでPAから出し、いざというときに
  フルボリュームにするということも出来る点
その3 
  リハーサル後に不用意に楽器が鳴らぬようボリュームを
  0にしておくことが出来る点

先日、行いましたアコースティックギターライブにも
このピックアップは大活躍でありました。
(今まで当店で取扱がなかったので、みなさん他店さまで入手、
 お手数かけましたし、気を使わせてしまいすみません^◇^;)
ちょっと気になる方は2Fジャムズクラフトの不動主任、もしくは
教室にてご相談下さい!
これを装着して次回のアコースティックライブへチャレンジしてみませんか?

☆ドクトルミキ講師による商品紹介☆

「L.R.BAGGSのM-1/M-1Activeについて」

L.R.BAGGS/M-1は21世紀に入って発表された
画期的なアコースティックギター用マグネットピックアップだ。

縦型にシングルコイルを重ね、ハンバッキン効果を持たせつつ
シングルコイルのシャープな音質をキープした上に、
アコースティックギター本来のボディの響きも
ひろう設計がなされている。

まずM-1は初めに発表されたパッシブ型で
バッテリー不用のタイプである。
ピックアップ自体はライブなどで使用する時のみに、
サウンドホール上に取り付けられるようにも
恒久的に取り付けたままでも、どちらでもいける設計になっているが
「いちいちバッテリーをとりかえるなんて面倒で・・・」
という方にはM-1がオススメだと思う。
(とはいってもM-1 Activeではプラグイン状態で
1000時間バッテリーは持つため最短でも1年に1回の取り替えで
十分なのだが、あまりにバッテリーが持つとかえって
いつ取り替えたかわからなくなり、思わぬときの電池切れを
招く事もあるだろう。)

メーカーでは同社のプリアンプ「Para Acoustic D.I.」との
併用を進めているがPAのミキサーエンジニアの腕が良い場合、
M-1単体でも十分、生っぽい音色を得られる。
筆者の知人の弾き語りシンガーも使用中だが極めて自然な音色だった。

筆者は年代の古いギブソンJ45が、内部のブレース破損などで
ピエゾピックアップではどうしても良い結果が得られなかったため、
現在M-1Activeを用意している。

これはバンド使用を念頭に置いたためで、M-1ActiveならM-1より
若干ゲインがかせげるだろう点、またボリュームの増減ができるために
普通は5から7くらいのボリュームでPAから出し、いざというときに
フルボリュームにするということも出来る点、
リハーサル後に不用意に楽器が鳴らぬようボリュームを
0にしておくことが出来る3点を考慮してのことだ。
また専用にチューンされたプリアンプを内臓しているため
M-1よりノイズに強いだろうとも思ったが、今のところ
M-1の使用者のライブでノイズを聞いたことはない。

結果として、あまり細かい設定は考えず
大切なアコースティックギターに傷をつけず
アンプリファイズしたい方にはM-1を、
バンド使用などで他楽器とのバランスを
手元でコントロールしたい方には
M-1Activeがオススメかと思う。

7/16に行われたジャムズアコースティックライブに
参加された生徒さんの内4人の方が使用されていたが、
M-1もM-1 Activも良好な結果をだしていた。

あとはマグネットとピエゾの音質の違いに対する使用者の好みがある。
私自体は古くからのピエゾ派なのだが、その私からして
M-1/M-1Activeの音質にはかなり満足している。
取り付けた際のルックスがお洒落なことも見逃せない点だろう。

またドレッドノートボディには簡単に取り付けられるが
ホールの若干小さなトリプルOボディの取り付けには
少しコツがいる点を上げておきたい。

なおピックアップ全般に言えることだが、いくら良質なピックアップも
ギター自体の持っている原音に音質が非常に左右されることは言うまでもない。
このへんは中々神秘的な領域で、
ギターと云うものの持つ魅力の一つといえるのではないだろうか。

★ドクトルミキギター教室講師 記

あ、そうそう、1回だけしか使わないから買うのわぁなーって方には
レンタルも始めました♪
詳しくはコチラ♪
http://www.jamsfactory.net/rentalguitar.html

いやいや、この先のステージのために入手!って方は
コチラ>>>

★お役に立ちました?
 お役に立てば拍手ボタンをポチっとよろしくです(^^)b

JAM's Factory
大阪市中央区道頓堀1丁目東3番17号
06-6211-3680
http://www.jamsfactory.com

 | HOME | 

プロフィール

ジャムズファクトリー

Author:ジャムズファクトリー
JAM's Factory Blog

カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

フリーエリア

Guitar Pedal Effector Shop
JAM's Factory

大阪市中央区道頓堀
1丁目東3番17号
06-6211-3680
★websiteはコチラ
www.jamsfactory.com

QRコード

QR

最近の記事

月別

カテゴリー

RSSリンクの表示

Link


 ★Blog Linkへ追加